Unreal Engine4

ゲーム

【UE4】セーブ&ロード【基本】

セーブとロードの処理について解説しました。人によっては見慣れないBPも多く使われていると思いますが、図と動画を使って丁寧に分かりやすく解説しています。この記事だけで理解できます。GameInstanceとSaveGameを使って作っています。
ゲーム

【UE4】報酬の受け渡し【BPI入門】

BPI(Blueprint Interface)を使って経験値とお金を獲得します。BPIの使い方を丁寧に説明しています。敵を倒したタイミングで、報酬の受け渡しをします。完全な初心者でもわかるように、動画を使って丁寧に解説しています...
ゲーム

【UE4】ダメージ処理【初心者】

ダメージ処理を実装しました。アニメーションもつけています。以前作ったコンボ処理に、コリジョンの設定も組み込んでいます。完全初心者の人でもわかるように動画で丁寧に説明しています。記事の最後で、知識の確認も出来るようにしています。
ゲーム

【UE4】シンプルなコンボ攻撃【簡単】

コンボ攻撃を実装しました。かなりシンプルな形で作れたと思います。次のコンボにつなげるボタンの、入力時間の制限も実装しました。途中でコンボが終わったあとのアニメーションも滑らかにしています。動画を使って全てを丁寧に説明しているので、途中で分からなくなることがありません。
ゲーム

【UE4】戦闘状態の作成②【武器の持ち替え、アニメーション】

武器(バット)を持たせて、持ち替えをさせました。戦闘状態でのジャンプや、戦闘状態への切り替えのアニメーションを実装しました。上半身と下半身に対して、別々のアニメーションを適用しています。動画を使って丁寧に解説しています。
ゲーム

【UE4】戦闘状態の作成①【簡単・初心者】

Third Personのテンプレートの状態から始めています。方向と速さに応じたアニメーションをするように作りました。Castの使い方なども解説しています。動画を使って全てを説明しているので途中で詰まることがありません。
3DCG

【超簡単】Blenderで作成してUEに送る流れ

Blenderでバットを作ってUE4に送ります。動画で全ての流れを解説しているので、途中で分からなくなることがありません。また復習しやすいようにテキストでもまとめてあります。Blenderをさわるのが初めてでもわかるように丁寧に解説しています。
ゲーム

【UE4】動く宝箱①往復移動と時間調整

動く宝箱をつくります。ブロック崩しに組み込みたいので、ボールに当たったら開くようにするつもりです。今回は、往復運動と時間調整を解説します。作る際に気づいたことも載せていますので、初心者の皆様と共有できたらと思います。
ゲーム

【UE4】アニメーション流用②

無料のアセットをプロジェクトに加えて、そこで使われているアニメーションを流用する。
3DCG

【UE4】アニメーション流用①【Blender3.0】

全てのアニメーションを自作するのは大変なので、アニメーションを流用する。UE4で使われている[UE4_Mannequin_Skeleton]というSkeletonアセットを使用した。
タイトルとURLをコピーしました