【ブログを耳で聴かせる】教養系のブロガーさんにオススメ!音声読み上げソフトを紹介!

(音声:たくみ、速度:×1.4、高低:0)©音読さん

Youtubeの教養チャンネルは好きだけど、ブログの教養記事は読む気がしない

そんな人は多いのではないでしょうか?少なくとも僕はそうです。

この2つの決定的な違いとは何でしょうか?

僕は聴くことと読むことの違いだと思っています。

研究員A
研究員A

読む気がしないというのは言い過ぎでした。ごめんなさい。ただ音声にしてくれたら、もっと楽しめるのにとは思っています。

なぜブログの教養記事を読まないのか?

詳しく説明をしようとすると文が長くなる。でも文が長くなると読むのが疲れる。

好きなブロガーさんの記事ならともかく、知らない人の長文の記事を頑張って読もうと思える読者は少ないと思います。

少なくとも、僕はじっくり読むならブログではなく本を選びます。

なぜYoutubeの教養チャンネルは好きなのか?

みなさんはYoutubeの教養チャンネルを見ていますか?

中田敦彦さんのYoutube大学や、両学長のリベラルアーツ大学など面白い動画が多いですよね。僕も大好きです。

でも実際、見てますか?ぼくはあまり見ていません。聴いています。

通勤通学の時間、家事の時間など、体は動かしていても脳が暇になっているときにYoutubeの教養チャンネルがささるのだと思います。

kindleの本をスマホの読み上げ機能を使って聴くこともありますが、それと同じようにYoutube動画を耳で聴いて使っています。

動画である必要はない、音声があればいい!

ほとんどの動画の場合、見なくても耳だけで充分に楽しむことができます。

大事なのは、動画よりも音声なのです。

それならばブログに音声をつければ、教養系の記事でも楽しめるのではないでしょうか?

そこで、ブログに音声をつける方法を調べてみました。

音読さん

見つけたのが音読さんという音声読み上げソフトです。

このソフトはブラウザ上で使うことができます。

読み上げた音声はその場で聞くだけではなくてmp3として簡単に保存することができます。

保存した音声は簡単にワードプレスに挿入できますよ。

実際にこの記事で使ってみました。

音質、読み上げ速度、声の高さなどを調節することもできます。

研究員B
研究員B

mp3を「エムピースリー」ではなく「エムピーサン」と呼んでしまっていますね。読み上げる内容を編集するときに、エムピースリーと書けばちゃんと読んでくれます。イントネーションは若干気になりますが。

日本語 音声読み上げソフト|音読さん
音声読み上げソフト音読さんは無料で最大5000文字までテキストを読み上げることができます。また、有料プランでは最大月間100万文字の読み上げができます。高品質な音声で読み上げられた文章は音声ファイル(.mp3)として読み上げることができ商用利用も可能です。

自分で読む

自分で直接読んで録音しても良いと思います。

聞き取りやすいように工夫する必要はありそうですが、個性がでて面白いと思います。

ブログを聴くことの強み

よく理解できなかった部分や気になった部分などを読み返すときに動画より簡単です。

また、本と違いブログは無料なので気軽に読むことができます。

研究員A
研究員A

Youtubeって、見たいところに戻すの面倒だよね。CMも入ってきたりするし。

ブロガーさんへ

スマホの読み上げ機能を使った場合、読者に手間がかかりますし、方法が分からない人も多いでしょう。

また、余計なことまで読み上げてしまいます。

なのでブログを書く側が音声を付ける必要があると思います。

みなさまのブログの内容を耳でも手軽に楽しむことができれば、僕はもっとたくさんのブログを読むようになると思います。

また、そのような読者は他にも大勢いることでしょう。

最近ブログをよく読むようになり、ブログには本や動画にはない良さがあると感じています。

みなさまのブログを音声で楽しませていいただけたら嬉しいです。

研究員B
研究員B

最後まで読んでくれてありがとう!

研究員A
研究員A

ブログ村にも参加しています。気が向いときにポチっとしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 

キシロラボ - にほんブログ村 

コメント

タイトルとURLをコピーしました